ルクリアの育て方

ルクリア

1.ルクリアの基本情報

ルクリアについて見ていきましょう!

ルクリアの基本情報
■科 目:アカネ科
■分 類:非耐寒性常緑小低木
■学 名:Luculia
■別 名:アッサムニオイザクラ、ニオイザクラ
■花言葉:優美な人
■開花期:冬(10~12月)

ルクリアの鉢植えや苗が買えるお店

ルクリアを買いたい場合は、販売店をのぞいてみましょう!

2.ルクリアの特徴

特徴

ルクリアは、別名でアッサムニオイザクラ、ニオイザクラと呼ばれ、中国からインドの高地を原産とする常緑の低木です。
樹高は50~100cmほどで、白やピンクといった小さな花を咲かせるのが特徴です。
高地原産の植物のため、四季のある日本では庭植えで育てるのが難しく、一般的には鉢植えで育てます。
ルクリアの開花時期は10月~12月の間だけですが、とても良い香りを楽しむこともできます。

育て方のポイント

日当たりを好みますが、夏は半日陰に移して風通しを良くします。
冬は室内に取り込み、日当たりの良い窓辺で管理します。

3.ルクリアの育て方

育て方

ルクリアは、耐寒性が弱く、夏の高温多湿に弱いため、鉢植えで育てるのが一般的です。
10月頃から園芸店などで開花株が流通しますので、これを入手して育てます。

5月頃になったら、根鉢を崩さないようにして一回り大きめの鉢に植え替えます。

鉢植えの用土は、赤玉土中粒4、鹿沼土中粒4、酸度調整済みのピートモス2などの割合で配合します。
植え付けたらたっぷりと水を与えます。

夏は涼しい半日陰に置き、秋からは日当たりの良い場所で管理します。
1年を通じて、雨に当てないように気を付けます。

ルクリアは、日が短くなると花芽をつける短日植物です。
花芽ができる9月以降は、街灯や電灯の光に当てないようにします。
夕方の5時頃から翌朝8時頃までは、ダンボール箱などに入れておきます。

11月頃になったら室内に取り入れて、5℃以上の日当たりの良い窓辺で管理します。

4.ルクリアの手入れ

水やり

水やり

鉢植えは、土の表面が乾いてきたら、たっぷりと水を与えます。
夏は控えめにし、蕾ができる10月以降は、鉢土を乾かさないように注意します。
冬は水やりの回数を控え、やや乾かし気味にします。

追肥

鉢植えの場合は、4~6月と、9~10月の時期に、緩効性化成肥料を月に1回ほど施します。

花がら摘み

花が咲き終わったら、こまめに花がらを摘み取ります。

増やし方

挿し木で増やすことができます。
適期は4月~6月で、その年に伸びた若い枝を先端から7~10cmの長さに切り、用土に挿します。
大きな葉は、ハサミで半分ぐらいに切ります。

植え替え

植え替えは、5月頃に、一回り大きな鉢に植え替えます。

5.ルクリアに発生する病気と害虫

病気と害虫

主な病気

病気は特にありません。

主な害虫

主な害虫に、アブラムシとハダニがいます。
アブラムシは、新芽に発生しやすいので、よく観察して早期に防除します。
大量に発生した場合は、殺虫剤で駆除します。

ハダニは、高温と乾燥が続く夏に多発します。
葉水をすると、発生を抑えることができます。

ルクリアの育て方を読んだあなたにおすすめの記事:

ルクリア