スノードロップの育て方

1.スノードロップの基本情報

スノードロップについて見ていきましょう!

スノードロップの基本情報
■科 目:ヒガンバナ科
■分 類:耐寒性秋植え球根
■原 産:ロシア南部~ヨーロッパ
■学 名:Galanthus
■別 名:マツユキソウ、ユキノハナ、ガランサス
■花言葉:希望、慰め
■開花期:2~3月

スノードロップの鉢植えや苗が買えるお店

スノードロップを買いたい場合は、販売店をのぞいてみましょう!

2.スノードロップの特徴

スノードロップはヒガンバナ科の秋植え球根で、2~3月に花を咲かせます。

1つの花茎に1つの花が咲き、花径は2~5㎝程度で、外側に大きな花びらが3枚、内側に小さな花びらが3枚つきます。内側の花びらは筒状になり、緑の斑が入ります。

花後は、初夏まで生長したあと地上部が枯れて、夏は休眠期に入ります。

育て方のポイント
  • 日当たりと水はけのよい場所で育てる。
  • 寒さには非常に強いので、戸外でそのまま越冬できる。
  • 夏の休眠期は、球根を掘り上げずに半日陰で管理する。

3.スノードロップの育て方

育て方

球根からの育て方

球根の植えつけ
適期:9~10月
鉢植えの場合
用土 市販の草花用培養土か、
赤玉土(小)5:腐葉土3:パーライト2の配合土など
5号鉢に6~7球が目安
覆土 2~4cm
元肥 緩効性化成肥料
  1. 鉢底ネットを鉢穴の上に置いて、鉢底石を均等に敷きます。
  2. 用土を入れて、土の表面が鉢縁より1~2cmほど低くなるように高さを調整します。
  3. 5号鉢に6~7球を目安に球根を植えつけて、2~4cmほど覆土します。
  4. 鉢底から水が出るまで、たっぷりと水を与えます。
地植えの場合
場所 落葉樹の下など、
秋~春は日当たりがよく、夏は半日陰になる場所
土壌 水はけのよい土
株間 5cmほど
覆土 2~4cm
元肥 緩効性化成肥料
  1. 土に堆肥や腐葉土を混ぜてよく耕しておき、緩効性化成肥料を加えます。
  2. 球根を5cm間隔で植えつけて、2~4cmほど覆土します。
  3. 土にたっぷりと水を与えます。

4.スノードロップの手入れ

水やり
水やり
鉢植えの場合

▼水やりのタイミングは?

土の表面が乾いたら、たっぷりと与えます。夏の休眠中も完全に乾かさないように、ときどき水やりをして適湿を保ちます。

▼水やりの方法と注意点は?

鉢土に静かに注ぐようにします。鉢底から余分な水が流れ出るまで、たっぷりと与えましょう。そうすることで、土中に溜まった老廃物や古い空気が押し出され、新しい空気が流れ込んで根の呼吸を促します。また、鉢皿の水は溜めずにこまめに捨てましょう。

地植えの場合

植え付けのときにたっぷりと水を与えておけば、基本的に水やりの心配はありません。花壇に植えた植物は地中に広く根を張り、水分吸収効率がよくなっているので、自然に雨が降れば十分です。

ただし、土が白っぽくなって完全に乾いているときや、雨だけでは補えないときなどは水やりが必要です。

追肥

花後に1ヶ月間ほど、1000倍液肥を週1回与えて、球根の充実を図ります。

花がら摘み

花が咲き終わったら、花茎のつけ根のところで切り取ります。

また、しおれた花は病害虫の原因になるので、落ちた花びらなどもこまめに拾って清潔に保つようにしましょう。

夏の休眠期

スノードロップの球根は乾燥を嫌うので、掘り上げずに植えたままで夏越しさせます。

6月頃になって茎葉が枯れたら、雨の当たらない涼しい半日陰で管理し、休眠中も極端に乾燥させないように時々水を与えます。

地植えの場合は、敷きワラなどでマルチングするとよいでしょう。

分球
適期:9月

鉢植えの場合、毎年植え替える必要はありません。2~3年くらいして鉢が球根でいっぱいになったら掘り上げます。親球の下部にできた子球を外したら、乾燥させないようにすぐに植えつけます。

庭植えの場合、とくに掘り上げる必要はありません。

5.スノードロップに発生する病気と害虫

病気と害虫
灰色かび病(ボトリチス病)

▼症状

花、つぼみ、葉、茎などが、水に染みたように柔らかくなって褐色します。症状が進むと、灰色のかびが全体に広がって腐ります。かびの胞子は空中に飛び散り、さまざまな植物に伝染します。

▼発生時期

真夏を除いて、早春~晩秋(3~8月、9~11月)

▼予防と対策

  • 普段から、花がらや枯れ葉をこまめに取り除きましょう。
  • 水やりは、葉や花に水がかからないように株元にやるようにしましょう。
  • 密植はしないで、風通しを良くして、蒸れを防ぎましょう。
  • いったん病気に侵された株はもとには戻らないので、侵された部分を見つけたらすぐに取り除きましょう。

スノードロップの育て方を読んだあなたにおすすめの記事: